ATJは女性が
長く働き続けられる
会社です
ATJでは、4輪開発、CAE、設計、テストドライバーなどの様々なテスト現場で、女性エンジニアが業務に携わっています。
女性社員は少ないですが、半数がエンジニアとして働いています。また、長く勤めている社員が多いのもATJの特徴です。
育児と仕事の両立を目指す女性エンジニアを応援します!!
女性社員の育児支援制度取得実績
育児支援制度は、希望すれば100%取得することができます。
また、ATJで働く女性エンジニアは、産休・育休取得後も同じ職場に復帰し、キャリアを継続しています
妊娠・出産前後に利用できる支援制度
産前産後休暇 |
出産予定日より6週間前から出産日まで、および出産の翌日から8週間を限度とする日数を取得可 |
育児休職 |
子どもが満1歳6ヶ月に達するまでを上限とし、請求した期間内を取得可 |
出産・育児休暇取得のち、復帰後に利用できる支援制度
時間短縮勤務 |
始業時刻や就業時刻の繰上げと繰り下げができる(フレックス勤務者は、役職者と相談の上条件決定)
但し、小学校就学の始期に達するまでの子を養育する従業員に限る |
時間外勤務や
休日労働の
制限・深夜業の
免除 |
小学校就学前の子どもを養育する場合に配慮 |
看護休暇 |
子の看護のために取得できる(病気・怪我・予防接種など)、小学3年生までの子において1人につき年間5日まで取得可 |
男性も取得できる支援制度もあります!
出生休暇 |
出産前後の間で2日取得できる |
育児休暇 |
子どもが満1歳6ヶ月に達するまでを上限とし、請求した期間内を取得可 |
看護休暇 |
子の看護のために取得できる(病気・怪我・予防接種など)、小学3年生までの子において1人につき年間5日まで取得可 |
女性活躍推進法関連
行動計画 |
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
|
女性労働者に対する
職業生活に関する機会の提供
|
男女別の採用における競争倍率(区)
└2020新卒採用時の合格比率
男性59%、女性71%
|
職業生活と家庭生活との両立に
資する雇用環境の整備 |
有給休暇取得率100% |
ATJでは、様々な研究・開発段階で女性エンジニアが活躍中です。
現在活躍中の女性エンジニアにインタビューしました!!
女性として、
エンジニアとして輝ける
先輩エンジニア:H.Hさん
- 排気系強度解析
- 入社6年目
- 専攻学科:農業環境工学科
- ATJに入る前は、何をされていたんですか?
- 前職を退職後、大学で学んだ機械製図の知識を仕事に生かせないかと考え、職業訓練校でCATIAの勉強をしていました。
- 職業訓練校で学んだ後、どういったことがきっかけでATJに入ろうと思ったのでしょうか?
- 訓練校の企業説明会でATJを知り、ライフステージが変化しても長く働ける会社だと感じ入社を決めました。
- 現在はどのようなお仕事をされていて、何年目ですか?
- 自動車部品の強度解析を行っています。6年目になります。私達が扱う部品はコンピューター上で描いた3Dの部品です。コンピューター上で部品を作り、シュミレーションを行い、部品の強度を算出します。実物のテスト車両を作るには多くの時間とコストが必要ですが、CAE解析ではどちらも大幅に削減することが可能ですので今後益々の発展が期待できる分野だと思います。
- 仕事をする上で、必要な技術や心構えなどありますか?
- 私は車の知識が無い中での入社でしたが、車好きの先輩が熱く熱く車の魅力を語ってくれたお陰で、新たな分野に興味を持つことができました。機械工学や車の知識があれば強みになると思いますが、仕事をこなしながら覚えていくことも多いので勤勉意欲があればやっていけると思います。
- 今の仕事には、どれくらいで慣れましたか?
- 今のチームに配属になってから、半年くらいは先輩に教わりながらの仕事でした。何とか一人で仕事をこなせるようになったのは1年後くらいだと思います。育休から復帰してからは新しく覚えることも多く、新人のつもりで一から勉強させてもらっています。
- この仕事で、困ったこと・悩んだこと・辛かったことなどありましたか?
- 農業学部出身の私には正に「畑違い」のフィールドでしたので、初めは車の構造や機械の動きをイメージすることがとても難しかったです。先輩方に噛み砕いて説明して頂いたり、実物や写真などを見せて頂き、少しづつ理解を深めることが出来ました。
- 疲れたとき・悩んだとき どのようにリフレッシュされていますか?
- 子供を寝かしつけた後、大好きな甘いものを食べながら夫とコーヒーを飲む時間が一番ほっとする時間です。子育ての悩みを話したり、映画のDVDを見たりもします。もちろん子供の笑顔は何より力になりますが、ほっと息をつく時間も私には必要なんです。
- 仕事をされていて「これは嬉しかった!!」といったエピソードはありませんか?
- お客様から急ぎの依頼を受けた際にチームで協力して対応し、お客様から感謝の言葉を頂けた時には達成感と一体感を感じました。夫とは仕事を通して知り合ったので、それも嬉しかったエピソードと言えますね。
- 今いる現場でも、男性のほうが多いと思いますが、不安があったりしませんでしか?
- 入社当初はとても不安でしたが、先輩方が気さくに接してくれたので、直に居心地の良い職場になりました。女性が少ないということで大事にしてもらっていると思います。
- お子さんが居るとわかったとき、仕事を続けることに対して不安はありませんでしたか?
- ありませんでした。職場の上司や同僚の皆様からは温かい励ましの言葉を頂き、むしろ出産への勇気をもらいました。産休・育休も快く取らせて頂き、休職中は安心して子育てに専念することができました。育休を終えて職場に復帰する時は「1年も仕事を離れた自分に、また以前の様なパフォーマンスができるだろうか」「本当に家庭と仕事を両立することができるだろうか。」と、正直とても不安でしたが、休職前と変わらない温かい心遣いで迎えて頂き、職場の皆様には本当に感謝しています。支えて頂いた皆様に恩返しするためにも、限られた時間でチームに貢献できる様、前向きに頑張っています。
- お休みの日は、どんなことをして過されていますか?
- 溜まった家事を済ませたり、近くの公園で夫と子供と3人で遊んだりしています。時々夫に子供を預けて、友人とランチ女子会も楽しんでいます。積極的に育児に参加してくれる夫には感謝ですね。もう少し子育てが落ち着いたら、学生時代にやっていた吹奏楽やジャズバンドの趣味も再開したいと思っています。
- 最後に、ATJをお考えのみなさんにメッセージをお願いします。
- 私はATJに入社後に結婚・出産を経験しました。現在は約1年間の産休・育休を経て職場復帰し、家庭と仕事の両立に奮闘しています。慣れない子育てをしながらの仕事ですが、職場の皆様の温かい支えで充実した毎日を送ることが出来ています。近年、企業における女性の活躍が注目されるようになり、女性の選択の幅が広がりました。社会人として、エンジニアとして、女性として、母として、輝ける自分でありたい。そんな欲張りな夢を一緒に追い求めませんか?
夫婦共にフレックス勤務の為、お互いの仕事の状況を見ながら柔軟に動くことが出来ます。
5:30 |
起床
身支度・子供と朝食・家事 |
7:00 |
家を出る
この日は夫が子供を保育園に送ってくれました。
|
8:00 |
出社
解析モデルの作成
|
12:30 |
昼食
研究所の社食にて
|
13:30 |
午後の就業開始
解析計算・データ分析・報告用
資料作成 |
17:00 |
退社 |
18:00 |
保育園へ子供を迎えに行く
子供とお風呂・夕食・家事
子供と遊ぶ |
21:00 |
子供を寝かしつける
夫帰宅
夫とティータイム |
23:00 |
就寝 |
- 何年一緒にお仕事されているのですか?
- 2011年以降5年となります。育児休業を取得されても同じ職場に復帰しましたので、4年となります。
- 先輩の立場からみて、どんな人ですか?
- 相手の立場を尊重し、より良い相談が出来る人。客観的に物事を判断できる人。
- 一言、お願いします!!
- 育児と家庭と仕事と両立していくことは大変ですが・・・One for All,All for One でより良い職場を目指して頑張りましょう♪
技術だけでなく、
人としても成長できる
先輩エンジニア:K.Nさん
- ボディ強度解析
- 入社1年目
- 専攻学科:機械創造工学科