-
事業領域
❶ 設計 ❷ CAE(解析シミュレーション) ❸ 試作・車両仕立て ❹ 機械加工 ❺ 単体試験 ❻ 分解解析 ❼ 機能試験 ❽ 走行試験 ❾ 法規試験 ❿ 市場改善対応
当社は、お客様の研究開発における様々な課題を受託や派遣形態で、分析・解析・試験・測定などの試験結果の提出に限らず、エンドユーザー視点や高効率な試験手法など、提案から課題解決策まで支援するトータルソリューションサービスを展開しています。
-
❶ 設計
量産部品/試作/試験用部品、治具(型モデル、配管、配線配策、車体、シャシ)
パワートレインの高機能部品、エクステリア/インテリアなどの様々な部品、特殊試験治具などの設計を行っています。研究開発で培った経験を活かし、お客様の要求する機能から最適な設計を行うことで、コスト低減や軽量化など、より魅力ある製品創りに携わっています。
-
❷ CAE(解析シミュレーション)
静解析/固有解析/応答解析/流体解析
強度解析、振動解析、機構解析など多くの分野の解析を高い精度で行っています。研究開発で積み重ねた経験を基とし、従来の手法に固執することなく常に最先端の技術を用い、理論に裏付けされた説得力のある解析を通してお客様の多様なニーズにお応えします。
-
❸ 試作・車両仕立て
車体/エンジン/トランスミッション/モーター
エンジンやミッション、モーターや車体など試作品の組立・調整を行っています。高い精度が求められる試作においてエンジニアの豊富な経験と技術力をベースに、幅広いものづくりをサポートしています。
-
❹ 機械加工
部品改修/治具制作/カットモデル
お客様のイメージを確認し、図面作成から製作まで、お客様の要望をカタチにするものづくりを行っています。加工には厳しい基準とハイレベルな品質が求められますが熟練したエンジニアの手によって信頼と満足を提供しています。
-
❺ 単体試験
エンジン/トランスミッション/モーター/ギヤ/サスペンションの機能・性能評価、耐久、疲労、振動騒音計測 等
エンジン・駆動系・サスペンション・ブレーキなどの機能単体で、様々な計測や耐久・剛性確認などの実験を行っています。また、ATJ開発センターではパワートレインのテストを専門に実施し、得られたデータの解析を行い、より良い製品創りに貢献しています。
-
❻ 分解解析
エンジン/トランスミッション/モーター/ギヤ/サスペンションの分解解析
テスト品や量産品などを分解し、不具合があれば、その原因探求などを行います。経験豊富なエンジニアが厳しい視点で解析を行い、真の原因を追求しています。
-
❼ 機能試験
各種性能試験(ブレーキ、操安、動力、空調 他)駆動系、振動騒音、電装、他製品比較
環境・安全・高効率など求められるすべての要素を充たすため数多くの試験を高い精度で実施しています。お客様のニーズにおこたえすることはもとより、研究開発で培った経験を活かして新たな価値を提供しています。
また、ATJ開発センターでは環境型シャシダイナモを導入し、様々な実機台上試験に対応しています。
-
❽ 走行試験
各種走行試験(性能検証・適合試験・耐久試験)/
ADAS実車性能/自動運転性能/公道実車検証
要求される機能や性能、完成車としてのパフォーマンスを検証するため、テストドライバー・ライダーは、様々な条件を想定したテスト走行を繰り返しています。テスト走行で得られたデータはすぐに研究開発へとフィードバックされています
-
❾ 法規試験
各種法規試験(排ガス/燃費等)、審査機関招聘による試験サポート(完成車、部品単体)
規制値が厳しく設定され、日々更新されていく世界各国の法規試験。
高いスキルと知識を持ったエンジニアが高精度な試験を実施し、信頼のデータを提供しています。
-
❿ 市場改善対応
市場品質不具合解析/リビルト対応
市場で発生した不具合に対し、経験豊かなエンジニアが様々な視点と技術で解析を行い、改善策を導きます。また、トランスミッション等のリビルト業務も行っております。