人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA/NAGOYA出展のご案内

この度、当社は「人とくるまのテクノロジー展2025」へ出展いたします。
モビリティ社会の進化に向け、開発試験を支える弊社のサービスと、社会課題への取り組みをパネル展示や事例紹介を交えてご紹介いたします。
会期中は営業スタッフに加え、現場の経験豊富なエンジニアもブースに常駐し、お客様の技術的な課題やご相談に実務目線で丁寧にお応えいたします。
ご来場の際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。
【展示会概要】
■YOKOHAMA会場
名称:人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA
会期:2025年5月21日(水)~23日(金)
[21・22日 10:00~18:00/23日 9:00~16:00]
会場:パシフィコ横浜 展示ホール/ノース
ブース番号:140(展示ホール)
■NAGOYA会場
名称:人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
会期:2025年7月16日(水)~18日(金)[10:00~17:00]
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
ブース番号:83
【展示内容】
●会社概要
#車両1台分の評価知見による車両開発サポート
●各種サービスパネル展示
#評価ドライバー育成の課題に向けた取り組み紹介
#CAE⇔実験の“検証”をワンチームで解決
#お客様と審査機関を取り持つ車両認証試験サポート
●社会課題解決への取り組み
#目の不自由な方々が安心して交差点を渡れる社会へ
└「ユニバーサル接近通報音」共同研究中
└「音で学ぶ交通安全教室」実施
#目の不自由な方々の移動多様性を守る
└盲導犬の良さはそのままに、「人にやさしいUI」でロボット犬を身近な存在へ
#地域高齢者が生き生きと移動できる社会を作る
└ATJが地域とつくる移動支援
※いずれの会場も【事前来場登録(無料)】が必要です
▶ 登録はこちら:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/registinfo/
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
■ブースデザイン
■YOKOHAMA

■NAGOYA

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社オートテクニックジャパン
代表TEL:028-677-2671
Email:Sales@autotechnic.co.jp
https://www.autotechnic.co.jp/
担当:営業部