SUPER GT 2019  RD.5 富士

SUPER GT  500クラス

#1 TEAM KUNIMITSU

 

SUPER GT 2019  Rd.5 富士レポート

シーズンも後半戦に突入し、第5戦目は富士スピードウェイで行われる500マイルレースです。シーズンの中で最も長い807kmという長丁場の戦いです。長距離なうえに、連日続く猛暑のなかでの開催ということで、チームの戦略と体力が重要な一戦です。

前戦も厳しい戦いに終わったTEAM KUNIMITSUにとっては、今大会では多くのポイントを獲得したいところです。

 

■8月3日() 予選日■

予選Q1:晴れ 気温32 / 路温39

予選日は朝から強い日差しのなか公式練習が行われました。予選Q1が行われる午後3時頃には雲が出始め気温も落ち着いてきました。今回Q1を担当するのは山本選手です。Q115分間ありますが、どこのチームもピット内で待機してタイミングを見計らっています。山本選手も残り7分の時点でピットアウトしました。一時は129428をマークし4番手に浮上しましたが、その後他チームが次々にタイムを叩き出し、No.1 RAYBRIG NSX-GT10番手、Q2通過とはなりませんでした。

Q1敗退は残念ではありますが、今回は約800Kmの長距離レース。まだまだ挽回の余地は大いにある。そんな空気がピット内に漂い、気を落とすことなく着実に決勝日へ向けて準備を行いました。

 

 

■8月4日() 決勝日■

決勝:晴れ  気温33 / 路温51℃

 

前日の予選の結果をもって、No.1RAYBRIG NSX-GT10番手からのスタートです。

今回は4回のピットインが義務付けられており、2人のドライバーがそれぞれ1,3,5番目か2,4番目を担当することとなります。No.1RAYBRIG NSX-GTは第1ドライバーを山本選手が担当しました。スタートから順調に周回をこなし、30周頃には6番手まで順位を上げました。36周目を終えたところで1回目のピットイン。バトン選手に交代します。

バトン選手は34周走行しましたが、次のピットインを予定していた頃に、GT500車両がコースアウトし、救助車両が出動します。そのタイミングでNo.1RAYBRIG NSX-GT2回目のピットインを実施。山本選手に再び交代し、コースへ復帰します。その後まもなくすると、セーフティーカー(SC)ランとなり、ピットはクローズ。SCラン中はピットインが禁止されているため、2回目のピットインのタイミングを予定していたチームもピットに入れずコース上で周回を重ねる事となります。No.1RAYBRIG NSX-GTはすでに2回目のピットインを終えているため、SCラン終了後は順位を上げるべく激走します。

82周目には4番手まで浮上。その後も着実に周回を重ね、105周目にGT500の車両がコース上で緊急停止。その車両から火災が発生し、再びSCランとなりました。このタイミングも3回目のピットインを予定していたチームが多く、SCランが終了すると同時に各車ピットイン。No.1RAYBRIG NSX-GTはそれを予想し、ピットロードの混雑を回避するため1周遅らせてピットインする作戦を取りました。その1周の猛プッシュと、ピットワークの速さで、3回目のピットインを終えコースに復帰するとNo.1RAYBRIG NSX-GT2位へ順位を上げることに成功しました。

ドライバーはバトン選手に交代。順調に周回を続けていきます。145周を終えたところで最後のピットイン。山本選手に交代します。2回目のSC導入の直前にピットインを成功させたNo.6 WAKO’S 4CR LC500とは1分近くの差がついており、3番手のNo.23 MOTUL AUTECH GT-Rとのバトルが続きましたが、山本選手はペースを乱すことなく2番手でチェッカーを受けました。今シーズン2度目の表彰台は、再び富士での獲得となりました。

厳しい戦いが続いたTEAM KUNIMITSUにとって、今回の成績はレースの内容としてもとても価値のある一戦でした。ここをターニングポイントとして、残り3戦もチーム一丸となって戦っていきます。

 

次戦は97()8()にオートポリスにて開催されます。今後とも応援よろしくお願いいたします!!