高齢者外出支援の実証試験に向け、他企業様との協力体制を構築

~モビリティ技術と位置情報サービスの融合で、より安心・便利な移動支援へ〜

発表日:2025年5月20日

 

【概要】

実証実験の一環として、WHILL株式会社様・株式会社セリオ様よりモビリティを、コクヨ株式会社様より位置情報サービスをご提供いただき、より快適で安心な移動支援体制を構築いたしました。本協力により、移動手段の充実や利用者の見守り体制が強化されます。

 

【各社の役割と特徴】

■WHILL株式会社様

高いデザイン性や操作性などが特徴の近距離モビリティ WHILL(ウィル)の開発・販売、およびウィルを活用したモビリティサービス(法人レンタル/自動運転) の提供

 

■株式会社セリオ様

電動モビリティの提供、保守サポート

■コクヨ株式会社様

GPS端末を提供して高齢者やパーソナルモビリティのリアルタイム所在把握、異常時の通知機能(手動による位置情報と音声メッセージ送信)、アプリを使って移動経路履歴の可視化による分析支援

 

 

 

【協力企業様からのコメント(各社代表の声)】

■WHILL株式会社様

本取り組みを通じて、地域住民の皆さまに日常の買い物などの生活に密着した「歩行領域の移動」の選択肢を提供し、ご自身のライフスタイルや身体状況に応じた最適な移動スタイルを体験していただくことを目指しています。当社は引き続き、自治体・地元企業と連携し、住み慣れたまちでより安心快適に暮らし続けられる社会づくりに貢献してまいります。

 

■株式会社セリオ様

セリオでは、ご利用者様が安全・安心に利用し、笑顔あふれる毎日を過ごしていただけるようサポートいたします。

 

■コクヨ株式会社様

「Hello! Family.」は2023年に発売以来、主に小学生のお子さまをもつ保護者の方々から支持されています。さらに、GPS位置情報を活用して社会課題の解決に取り組む法人企業からも多くの要望をいただいています。

 

 

今回、オートテクニックジャパン様との位置情報サービスの連携において、お子様だけでなく高齢者の外出も支援していくことになりました。今後もデバイスとアプリの連携により安心して外出できるライフスタイルの一助として本実証実験を支援してまいります。

 

※関連リンク

https://www.autotechnic.co.jp/info/news/signingceremony.html